
\ Bienvenue /
*ワンピース LONDON 再入荷しております*
16,500yen


ちびまる子ちゃん*静岡*清水*cherubic 静岡 フレンチカジュアル*セレクトショップ [Diary:日記]
静岡にはたくさんの著名人がいますが
ちびまる子ちゃんの作者・さくらももこさんも
その一人ですね。。。
ニュースが携帯に飛び込んで来た時に
わっ!!と叫んでしまいました
みなさんも同じ気持ちだったでしょうか
ご冥福をお祈り致します...
まるちゃんは、
生意気な所もあるけど、愛らしく、憎めないし
やっぱり
静岡の自慢です!!
まるちゃんも、たまちゃんとお買物に来ていた静岡です*
ふらふら〜っと遊ぶには
ちょうど良い街です♫
夏バテに効くはちみつ*夏バテ予防*ハチミツ*cherubic静岡 [Diary:日記]
暑い日が続いていましたが
皆さん体調崩されていませんか?
私は気をつけて、水分と塩分をとっていましたが
少し夏バテ気味になってしまいました
「はちみつは天然の栄養剤」
と聞いたので
こちらは飴ですが
少しづつ食べながら過ごしました
美味しいだけじゃなくて
元気になって来る様な気がしてきます!
疲労回復に効果があって
自然界の中で一番甘い蜜が、ハチミツ*とのこと。
料理に使うお砂糖を
ハチミツに代用するのも良いらしいです*
みなさんも夏バテには気をつけて
休む時は休んで、遊ぶ時は遊んで、
暑い夏をお過ごし下さい*
今日はロックの日ですね*ROCK*音楽*ライブ*cherubic静岡 [Diary:日記]
今日は6月9日
ロックの日ですね*ROCK
音楽は良いですね♪楽しい気分になります
ケルビックには
お子さんと一緒にライブに行って来た♫という
お客様がちらほら、いらっしゃいます(^^)
お友達と行ったり、お一人の方はもちろんですが
親子でライブって今の時代っぽくて、新しいなぁと思いました*
ジャンルはそれぞれですが
話を聞いている私もワクワク楽しくなってきます*
その場で観たり、聴いたりする生のライブは
ドキドキワクワクして
演劇でも音楽ライブでも
いつもの生活が鮮やかになりますよね*
私は今年もちょこちょこライブに出掛けて、
仕事をがんばれるようにと、良いパワーをもらっています*
横浜中華街*お菓子*cherubic静岡* [Diary:日記]
みんな大好き中華街*
この日は曇っていて肌寒かったので
kikiリボン着てて良かったーと思いました*
最近はkikiリボンを良く着ている気がします。






おもちゃみたいなお菓子を買ってみました
ウサギの袋はミルクキャンディーです
おいしいけど、歯が取れないように注意が必要です!
今日はタックベルトスカートのご紹介もしています*
良かったら画像をクリックしてご覧下さい
↓↓↓
新しい木を育てています*レディースセレクトショップ静岡*フレンチカジュアル*cherubic静岡 [Diary:日記]
今日は日差しがキラキラしていました*
ユーカリもお店と同じ14年でどんどん大きくなってきました!
剪定がとても難しいので、いつも適当なのですが
本当の切り方を知っていらっしゃる方がいれば
教えて下さい(*^^*)
そして今
新しい木を育ててみようかな!と
苗木を育てています♫
どこまで大きくなるかなー?
新しい木もケルビックにやってきて
少ししか経っていないので
まだまだ慣れていない様子です*
新しい環境の4月はみんな緊張するものですね
木も同じみたいですよ(*^^*)
明日もお店やっております!
お近くにお越しでしたら
お気軽に寄ってみて下さいね*
一部のアイテムはこちらでお買い物頂けます
今年の桜*駿府城公園*静岡*cherubic静岡 [Diary:日記]
ニュースで見た所、
今年の桜は
ぱっと咲いて
ぱっと散ってしまうとか
しまわないとか。
駿府城公園の桜は
いま絶好の見頃です
夜の桜はライトアップが映えて
空の黒さと対比して
桜の木が大きく感じましたよ*
歩いて見ている時は
寒さは感じなかったけれど
桜の写真を撮っていると
段々と寒くなってきます。。。
夜のお花見をされる方は
暖かい格好で♫
ちょっと散りはじめてます。。。
*明日も元気にお店をOPENしています
気になるアイテムがございましたら
お気軽に寄ってみて下さいね*
静岡市駅前ランチ*静岡ランチ*タイ料理*サバーイディール*イタリアン*GENTILE*cherubic静岡*ケルビック静岡* [Diary:日記]
毎日寒いから、
辛いの食べたら
暖かくなるかな?と食べてみたけど
そんなにあたたかくはならなかったです*

初めて行ったタイ料理のお店
満席、回転早くて、辛くておいしい
量はたっぷり♩
チンタラ食べる私には
早く!辛い!食べて!食べて!と言わんばかりの
プレッシャーでしたが
いつも来ている様なお客さんたちは
涼しい顔をしてパパっと食べ終わって帰って行きます
食べるの、早いなー。
そしゃくしてるー?

辛さと満腹で
笑顔が失速
真顔にー。


「辛い物好きなんだよね〜」ってセリフに
ちょっと憧れてたけど
実は、辛いのそんなに得意じゃなかった*
「辛くないのが好きですー」
普通味が好みということに。
でも、人気なのがわかる深みのある美味しさ♩
色々な人からおすすめされたお店でもあります(^^)
次回は辛さランク唐辛子1本くらいのランチを選ぼう!
ちょっと背伸びしてしまったよ...(唐辛子3本)
今週は忙しかったので、連日で外ランチをして
仕事をがんばりました!
お疲れさま!自分。
翌日はイタリアン*
ケルビックの近くにあって
すぐそこ!と指差してわかるくらいの距離です*

静岡って食べるところ無いって思いがちだけど
意外とたくさんあるなぁーと
楽しめます♩
近くでも行ったことがないお店って
たくさんあります。
ぜひ、情報教えて下さい*
逆に。

パスタってお家で良く作るけど
やっぱりお金を出して食べるパスタは
味が違うなぁ*
素人にはわからない
おいしい裏技が入ってるようです♩
今日はゆっくりランチです〜♩と目を細めてた所でしたが
わっ!のんびりし過ぎた!!と
慌てて帰ったお昼でした。。。
10月のお祭りをやっていました*おいべつさん*恵比寿樣*静岡*cherubic静岡 [Diary:日記]
通りかかった所で
お祭りをやっていました*

元旦なんて全く人がいなくて
お正月はお休みですか?と聞きたくなる神社なのに、
10月の方が人が多いことにびっくりです*
この神社は商売繁盛の神様がいるというのは
知っていたので、たぶんそのお祭りだろうな。
と、ついでに参拝してきました*
ついでとか言ったら失礼ですね、神様に。
”なんと!幸運な事に参拝できました!”←(神様宛)
熊手がたくさん売ってました、一番大きいのは高そうだな〜
美容師さんらしき人やスーツ着た人たちもたくさんいました

二礼二拍手一礼。神様色々お願いします*
この間プリンを買ったお店が9時を過ぎても開いていたので
いつもは何時までですか?と聞いたら
今日は「おいべっさん」だから遅くまで開けてるのよと、
そこでお祭りの事がわかりました*
「おいべつさん」はエビス樣の訛った言葉らしいです
「えべっさん」は聞いたことがありますが
「おいべっさん」は初めて聞きました*
恵比寿樣は商売繁盛の神様ですものね♫
でも、
商売繁盛以外にもいっぱいお願いをしてきましたー*
レモンのジャム*れもん*cherubic静岡 [Diary:日記]
急な暑さと寒さで
体調を崩されている方も多いみたいなので
皆様気をつけてくださいませ*
(お店ではカーディガンや1枚で着られるカットソーが人気です)
私は朝食に、パン以外も食べるようにして
気をつけようと思いました
「カジュアルフレンチ・ペパン」のシェフに
レモンのジャムを頂いたので、今日はパンが一層おいしくなりました(^^)
ペパンのシェフは
パトリスジュリアンさんの元でお仕事をされていたこともあるので
フランスの味がするようなジャムです*
パトリスさんは日本でルクルーゼを広めたと言われる
人気の料理人です♫ レシピ本も人気でしたね
レモンジャムは甘酸っぱさと
少しの苦みがあります
ビタミンは大事だなぁ〜と思いながら
美味しい朝があっという間に過ぎていきます
スイートポテト*プリン*秋のおやつ*プチタックパンツ ミディ*秋のボトム*cherubic静岡 [Diary:日記]
夕方の商店街の
なんだかワクワクする感じって
良いですよね*
早く家に帰らなきゃ行けないんだけど
あそこに行かなきゃ、これも買わなきゃ!で
結局忙しいの。
忙しいのって結構楽しく感じたりしますね*
そんな中、通りがかりで
見覚えのあるお菓子達が。。。
いただいたことのあるスイートポテトだ!!
懐かしい味で、美味しかったなぁと思い出し
プリンを買いました。
え?と思ったかもしれませんが、
今日はこちら。食べた事がなかったから。
へへへ。

お店のレトロな雰囲気も好きな感じで
おじさんが着ていたコックシャツも懐かしい。
パリのケーキ屋さんもこんなの着てたな*
とても似合っていて素敵だなと思いました
↓見えないかも。

夕食後のデザートが
やめられないけど
やめようともあまり思っていないのは
至福の時間だからです*
みなさんも、そんな時間ありますよね♫
いいのいいの、楽しい事は良いことです*
今日はkoko cinemaのブログを更新しています*
プチタックミディのご紹介をしていますので
よかったらご覧になってみて下さい